開催決定 & 出店者募集開始
campicnic Street Camp Market
車ごと出店できる方、大募集!!
いつものcampicnicとは違う、新たな挑戦がはじまる
開催日は2022年10月8日(土)
campicnicの出店テーマはいつも通り「キャンプ寄り」
今回いつもと違うのは、出店して頂く皆様の1番煩わしい出店準備を大幅に楽にしたいという気持ちが込められた出店スタイルです!
『街中 × camp』『車 × market』
今回のcampicnic spin-offイベントは、この2つのキーワードから生まれました。
campicnicは毎回、新たな挑戦、チャレンジをしています。
今回は、以前から考えていたこの二つのキーワードを合わせたイベントを開催する事にしました。
舞台は、【愛知県 一宮駅前ロータリー周辺=街中】
『街中 × camp』
自然の中でキャンプ未経験の方が来て下さるのを待つのではなく、キャンプ未経験の方が沢山いる街中で私たちが出向きキャンプに触れてもらいたい。
『車 × market』
キャンプに欠かせないオシャレで実用的な車も、主役の一つとして楽しんで頂きたい。
それと共にご出店頂く皆さまにはmarketで1番煩わしい出店準備を楽にしてもらいたい。
そんな気持ちが込められています。
また「居心地がよく歩きたくなるまちなか」の形成を目指す「ウォーカブル推進都市」に指定されている一宮市が開催する「ストリートチャレンジ2022」この社会実験の一環として開催するもので、駅から1キロ圏内で様々な団体や企業がそれぞれにイベントを開催します。
出店ブース数に限りがございます。お早目のご応募、お待ちしております!!
募集案内
商品について
出店の初心者大歓迎です。
企業や団体の出店、ガレージブランドや商店、手作りのものを販売はもちろんOK。
「家に余っているキャンプ道具など持ち込んで販売」もOKです。
フリーマーケットと違う点は、マーケットのルールがあります。
・テーマがキャンプ(少しでも寄せて貰えたらOKです)
・自分なりにおしゃれに(少しだけでもいいので、自分のこだわりを出してください♪)
出店日時
2022年10月8日(土) 11:00-19:00(予定)
会場
一宮駅前銀座通り周辺(一宮市栄3丁目)
一宮駅の駅前になります。普段使えない車道を使いマーケットを行います。
※ 雨天決行、破天中止
※ 新型コロナウイルス感染症の影響により開催中止になる可能性がありますことをご了承ください。
※ 雨天決行
応募詳細
募集数
30〜50ブース程度
募集期間
9月11日(日)まで
料金
【 物販・ワークショップ・食品販売 ブース 】
・一般ブース(車横付け)
料金:6,000円/1日
サイズ:おおよそ3〜4m×5m×6m程度(お車の駐車+ブースの大きさです。場所により大きさが変わります。)
・出店ブースのみ
※出店ブースのみのスペースを確保できた場合、追加募集します。基本的に車両横付け出店を優先的に配置いたします。
1ブース5,500円/1日
サイズ:おおよそ3m×3m程度(出店ブースのみです。場所により大きさが変わります。)
※ 地面は車道なのでアスファルトになります。タープなどを立てたい場合はおもりなどご用意ください。
※ 希望があれば数に限りがありますが土嚢の貸し出しはございます。
※ 暗くなってからのライトはキャンプ用のランタンなど各自ご用意くださいますようお願いいたします。
※ 食品販売は当日会場で調理がないものを対象とします。
※ 当日会場で調理が必要な出店者は個別ご連絡ください。
※ 選考する場合は車横付けブースを優先して選考いたします。
※ 暗くなってからのライトはキャンプ用のランタンなど各自ご用意くださいますようお願いいたします。
※ 車横付けブースは、1出店につきお車1台分の停めることができます。2台目の駐車やブースのみの出店の方は各自近隣の有料駐車場で駐車をお願いします。
【 キッチンカー 】
1ブース10,000円/1日
サイズ:車両1台分
※ 事前に管轄保健所の営業許可証の画像提示が必要です。
※ 限られたスペースのため、募集台数は少なくなる可能性がございます。ご了承のほどお願いいたします。
選考基準
campicnicの趣旨にあった応募を優先的に選考いたします。(少しでもキャンプに寄せていただけると幸いです。)
応募が多かった場合は、今回は車での出店をメインに考えておりますので、応募時に登録いただいた当日使用予定のお車の写真、または、当日のデコレーションの予定や、お車や店舗の思いなどを選考の基準とします。
普段のキャンプの写真などでも構いませんので、追加で登録いただけると幸いです。
注意事項
※ ワークショップをしていただくと出店料500円割引します。(しっかりとコロナ対策のをした企画をお願いします)
※ 夜間のライトはキャンプ用のランタンなど各自ご用意をお願いします。
※ 車横付けブースは、1出店につきお車1台分の停めることができます。2台目の駐車やブースのみの出店の方は各自近隣の有料駐車場で駐車をお願いします。
※ コロナ対策のため、上記サイズよりスペースが小さくなることもあります。ご了承ください。
※ 食品販売につきましては、法令遵守でお願いします。
※ 食品の種類で法令が変わりますので各自、必ず各市町村の保健所でご確認下さい。
※ 指定区域外での設営はご遠慮下さい。
※ 搬出入はイベントのルールに従い、所定の時間内にお願いいたします。
※ 出店には審査があります。出店スペースに限りがあるため、ご了承ください。
※ スペースに限りがあるため、募集を早期終了することもございます。ご了承ください。
※ コロナ禍のため、食品を使ったワークショップはできません。
※ ペグ打ちはできませんが、錘として土嚢をレンタル可能です。応募時に必要な土嚢の数を登録ください。
出店規約
コロナ対策を講じた上での開催となりますので、出店の際は、規約や感染対策ガイドラインに順守いただける店舗様のみご応募お願いいたします。











